鶏口牛後

神奈川の自宅でソフトウェア開発をする一人親方のブログです。

数学検定3級

数学検定の3級に合格しました。

f:id:imunew:20170510113539p:plain

これで、中学レベルの数学はマスターしたと証明できるのでしょうか。

今年の目標の一つに「数学検定の2級合格」を掲げているので、まだまだではありますが、前進していきます。

imunew.hatenablog.com

そして、次回(7月)の申し込みが始まっていたので、早速、準2級申し込みました。

あと、Amazonで参考書と問題集もポチりました。

最近、ブログとQiita書けてないなー。

頑張ろっと。

ではでは。

茅ヶ崎の海を眺めながらもくもく会してみた

先日の3/11(土)、茅ヶ崎にある「ビーチサイドHackSpace byシッピーノ」にて、もくもく会を開催しました。

ロケーション

目の前が海という、まさに絶景です。

f:id:imunew:20170314090750j:plain

シッピーノのみなさんは、毎日、この景色を眺めながら仕事されているんですね。 羨ましい限りです。

今回は、ただただ、この場所を使いたくて、FBで非公開イベントにして、何とか10数名の方々に集まっていただきました。

僕の思いつきにつきあっていただき、感謝ですw

タイムテーブル

もくもく会とはいえ、グダグダになってしまうといけないので、タイムテーブルは、事前に考えておきました。

  • 13:00 開場
  • 13:30 開会
  • 13:30 〜 14:15 他己紹介
    • 普段何をしているか(学校、会社などで)
    • マイブーム、注力・注目していること
    • 今日の目標
  • 14:00 〜 15:30 もくもくタイム
  • 15:30 〜 16:00 LTタイム
    • LT#1 @imunew「デバッグ力を身につけよう」
    • LT#2 @nunulk OKRツールの開発について
    • LT#3 (5〜10分 を想定。希望者あれば)
  • 16:00 〜 17:30 もくもくタイム
  • 17:30 〜 18:00 成果発表
  • 18:00 乾杯
  • 18:00 〜 19:30 自由時間(しゃべってもよし、もくもくしてもよし)
  • 19:30 〜 20:00 クロージング
  • 20:30 閉会

他己紹介については、「てくてく勉強会」で初めて体験して、その場で出会った人と話すきっかけとして、かなり良かったのでそのまま採用しました。

といっても事前の準備は、

  • FBのイベントページでとにかく人を集める
  • 会場の内見に行って簡単な打ち合わせ
  • LT用のスライドを書く
  • Slackチームを作っておく

ぐらいで、当日を迎えました。

当日の様子

f:id:imunew:20170314091420j:plain

f:id:imunew:20170314091520j:plain

f:id:imunew:20170314091606j:plain

f:id:imunew:20170314091723j:plain

懇親会は近くのおしゃれなお惣菜屋さんでオードブルを注文して、あとはピザとビールで。

f:id:imunew:20170314092812j:plain

所感

  • この場所に来るだけでも旅行気分を味わってもらえたのかなという実感ある
  • 次回もお願いしますという声を少なからずいただいて、単純に嬉しかった
  • 遠くから来ていただいているのに、会費をいただくのは気が引けた
  • 茅ヶ崎はやっぱりおしゃれなお店多い(飲み屋さん含む)
  • インターン中の大学生からベテランエンジニアまで幅広い層にあつまっていただけた
  • とはいえ、自分の知り合いばかりだったので、お酒が入ると狭い濃い話になってしまったw
  • クラフトビール最高

f:id:imunew:20170314093708j:plain

さいごに

今回は実験的にFBの非公開イベントにして人を集めましたが、次はパブリックに集客できたらと思っています。

平塚・茅ヶ崎近辺のエンジニアさんはぜひぜひ絡んでください。

ではでは。

日産ふれあいロードレースにて10km完走しました

第6回 日産ふれあいロードレース

以前にこのブログにてお伝えしましたが、出場してきました。

imunew.hatenablog.com

いわゆるこういう大会に出るのは、小学生か中学生のとき以来なので、まあ、ほぼ初体験といっていい感じでした。

自宅から車で20分くらいで、会場の日産テクニカルセンター(NTC)に着きました。

厚木で日産といえば、シンガーソングライターのNakamuraEmiさんですよ。 エンジン開発部に在籍していたとか。

ゼッケン

受付も終わったし、いよいよスタートです。

f:id:imunew:20170304164332j:plain

ところで、このゼッケンは、いっしょに渡される安全ピンで止めるのが普通なんですが、 ウェアに穴が開いてしまうので、ゼッケン止めを事前に購入しておきました。

ランニングの大会で、ゼッケンを留めるときはこれがオススメ! | マラソンダイエット中の私が綴るランニングブログ

アップダウンの続く最大高低差37mのコースです

実際、走ってみて気付くんですが、大きく3箇所アップダウンがあるコースでした。

日産 | 第6回 日産ふれあいロードレース | コース & 会場マップ

f:id:imunew:20170304165916p:plain

というより、平らなところがほとんどないという表現のほうが近いかもしれません。 とにかく少なくても僕にとってはハードなコースでした。

結果

ふだん走っているタイムよりはかなり悪いかと走りながら予想していましたが、タイム的には普段とほぼ同じでした。

f:id:imunew:20170304170313j:plain

順位は真ん中より後ろでしたが、自分と戦っているので、あまり気にしないことにしてます。

よくやった俺。 アップダウンきつかったのに、タイムが変わらないのは最初の1kmいつもよりずっとハイペースだったからだ。

友達夫婦と帰りにおいしいお魚食べて帰りました。

www.instagram.com

次は、どの大会を目標にしようかな。

ではでは。

翔泳社の半額セールでまとめ買いした技術本4冊

エンジニアのみなさんは、ご存知だと思いますが、翔泳社が過去最大の電子書籍50%オフキャンペーンを開催しています。

codezine.jp

ここ数年、技術本はほとんど購入せず、必要になったら会社にあるものをちょっとめくるくらいで済ませてきたので、いわゆる良著といわれる本も所有していませんでした。

だからこそ、今回のこの半額セールは、自分のためのセールだと自分にいい聞かせて、思い切って4冊ほど購入してみました。

以下、購入した4冊です。

f:id:imunew:20170221085028p:plain

どれも定番で良著といわれるものばかりです。

本読むの遅いので、いつになるかわかりませんが、読んだ感想はまた投稿したいと思います。

ではでは。

第03回てくてく勉強会に参加しました

先日、第03回てくてく勉強会に参加してきました。

tekutekuteku.connpass.com

テーマは機械学習

あらためて言うまでもありませんが、機械学習は最も注目されている技術の一つです。

かのエリックシュミットも機械学習について、下記のように言及しています。

“5年後には大型IPOの成功はすべて機械学習によってもたらされるだろう”(by Eric Schmidt)

www.businessinsider.com

てくてく勉強会

タイムテーブルはこんな感じ。

他己紹介

自己紹介じゃなくて、他己紹介が毎回あって、隣になった者同士でペアになってお互いの紹介をします。 僕はてくてく勉強会で初めて他己紹介を知りましたが、3回目ともなるとだんだんコツが分かってきた気がしてます。

もくもく会

他己紹介のときに、発表した今日の目標に沿って黙々と作業します。 僕はというと今回は普通に仕事しちゃいましたw

発表

今回は、主催の我妻さん(Yukinaga Azuma (@yuky_az) | Twitter)による「機械学習を用いた株価分析」についてのお話でした。 我妻さんは、2016年末から「みんなのAI講座」というオンライン講座の講師もされています。

www.udemy.com

僕も受講しましたが、初心者向けとしては簡単すぎず難しすぎず、何度も復習したくなる内容ですので、幅広くお勧めできます。

機械学習の学習について

ここ半年くらいプライベートの時間を使って、勉強会やワークショップに参加してきましたが、正直、身についているなという実感を得られずにいます。

正直、簡単じゃない(少なくても僕には)

前述の「みんなのAI講座」のカリキュラムを見てみます。

  • セクション 1: コースと人工知能の概要
  • セクション 2: 準備
  • セクション 3: Pythonの基礎

までは、何の問題もないかと思いますが、セクション 4: 必要な数学の学習の概要を見てみると、難しい数学の用語がビシバシ出てきます。

中学レベルの数学ではなく、高校以上の数学です。

前回の投稿でも書きましたが、2017年は数学検定2級(高校2年生レベル)の合格を目指して数学を勉強し直そうと思っています。

ソフトウェアエンジニアリングの円熟化

僕が社会人になった1999年から2017年までにエンジニアの周りで起こったことをキーワードで列挙してみます。

昔話は長くなってしまうので、要点だけ。

  • 昔は開発環境とか優れたプラクティスとか色々足りなくて、整ってなかった中で、人力でカバーすることが多かった
  • 技術や環境がオープン化することで、エンジニアになる敷居は格段に下がった
  • 一方でベテランのエンジニアが生き残るためには、高度な技術、広範囲な知識・経験の両方が問われる
  • 機械学習にしても、VRにしても、習得するには前提知識と相応の時間が必要

仕事の中で身につけられることは限られている

机の上で勉強したことは簡単に忘れるが、仕事の中で得た知識や経験は簡単には失われずその人の血となり肉となる。 仕事の中で機械学習に触れるのが最も近道だが、そのチャンスを得られるエンジニアは限られている。

2017年は要素技術の認定資格をとったり、何か人に見せられるものを作ったりして、そのチャンスを得るために技術を蓄える年にする。

機械学習に限らず何事もですが、諦めずに焦らずにじっくりと取り組んでいきましょう。

ではでは。

2017年の目標を決めました

2017年も21日目を迎えてしまいましたが、今年の目標を決めましたので、後に引けないように公言しておこうと思います。

運動

ランニング

2016年の9月頃から朝食前に4km走ってます。

3月の「第6回 日産ふれあいロードレース」に「10km:男子(一般)」にエントリーしました。

www.nissan-global.com

ここまでは通過点で、最終的には「湘南国際マラソン」の「ハーフマラソン」を完走することを目標にします。

湘南国際マラソン - Shonan International Marathon

バスケット

サッカー部の長男が黒子のバスケの影響で、バスケにハマり、元々バスケ好きの中年を叩き起こしてくれました。 昨年はBリーグが開幕して、平塚でも試合をやることがあるので、今年は平塚でやるB1の試合は全て観に行くことを目標にします。

昨年、観に行った川崎ブレイブサンダースの試合の動画 www.instagram.com

直近の日程は、下記のとおり。

平塚でやる試合が少ないので、普段はスポナビライブで見逃した試合を見たりしてます。

Bリーグ1部 - スポナビライブ

勉強

文系学部出身ということもあり、数学に苦手意識があるので、中学生レベルからやり直し始めました。

f:id:imunew:20170121105428j:plain

これにも目標設定が必要なので、数学検定の2級合格を2017年の目標にします。

各階級の概要・検定の内容 | 実用数学技能検定(数学検定・算数検定)

プログラミング、ソフトウェア開発

何を目標にしようか悩みましたが、Qiitaの投稿数を100にすることを目標にします。

imunew - Qiita

2017/1/21現在、36itemsなので、残り64投稿。 残り約11ヶ月ですので、1ヶ月5〜6本のペースになります。

頑張ろうっと。

生活

最後に生活の話。

とはいえ、あまり生々しいことは書けないのですが、1ヶ月仕事しなくても生活していけるように貯蓄をすることを目標にします。

ではでは。

完結:Google Cloud Support との $75.40 をめぐるやりとり

12月は勉強会やら忘年会やらで外出が多く、中々ブログを更新できていなかったですが、生活のリズムを整えて、週1本くらいはエントリーしたいと思います。

はじめに

さて、今回ですが、以前投稿した「Google Cloud Support との $75.40 をめぐるやりとり」の完結篇です。

imunew.hatenablog.com

払い戻しが確認できない

11月19日に払い戻し完了の連絡をGoogleから受け取ってから、クレジットカードのオンライン明細にいつまでたっても払い戻しの金額が反映されません。
だんだん不安になってきたので、再びCloud Console Billing Support Request Formから問い合わせをしました。

12月15日

問い合わせから数日して下記の回答がありました。

Thank you for contacting Google Cloud Billing. 
My name is xxxxx. 
I understand that you would simply like to confirm that your refund processed for a previous case was successfully applied.

I have checked your billing account and can confirm that the refund worth of $81.43 has been approved and properly processed on our end for the Visa card ending with xxxx on November 17, 2016. 
Had the refund failed to’ve been processed even after being approved, we will have the capability to see it as part of your billing account notes. 
I have checked on this using all tools available to me and I have also asked for the help of one of our specialists. 
We did not see a record for a failed application of your refund. 
Also, please take note that from the day it was approved, it may take up to 30 business days for this to be returned to your card.

What you can do now is call the bank who issued your card for them to check if a refund has been applied to your account even if it is not made visible on your card statement. They should be able to look this up for you.

I hope this information helps. I'll mark this case as resolved on the next business day. 
Feel free to open a new case should you have any other billing questions in the future or to respond back in the next 24 hours if you have follow-up questions regarding the topic. 
Thank you and please enjoy the rest of your day.

要約すると、

  • 払い戻しに失敗したという記録は見つからなかった
  • 払い戻し金額がカードに反映されるまでに最大30営業日かかる
  • カード会社に問い合わせしてくれ

と、そういうことでした。

払い戻しを確認

12月21日

クレジットカード会社に電話で問い合わせしたところ、12月の請求額から調整額という形で払い戻し金額を控除しているとのこと。
オペレーターに言われたとおりに、オンライン明細を確認すると、確かに下記のように請求額から払い戻し金額が引かれていました。

f:id:imunew:20161221110204p:plain

おわりに

これで一安心なわけですが、特殊なケースとはいえ、調整額の説明が請求書上何もないというのは何というか分かりづらかったですね。
とはいえ、これからもGCPとオリコカードはガンガン利用していきますんで、よろしくお願いしますw

f:id:imunew:20161221110220j:plain
画像元:http://www.orico.co.jp/cm/media/

では、また。